マンホールカード

【守口市A001】マンホールカード

基本情報

獲得日:2024年10月2日(水)

安田にこmemo
2年ぶりに配布再開
ゆるキャラの「もり吉」マンホール

特産品は守口大根
長さ1ⅿ以上(最大2ⅿ近く)の世界一長い伝統野菜です
明治後期に衰退して愛知県や岐阜県で栽培され「守口漬」として販売されています
平成17年に守口大根の栽培に成功して見事復活‼
平成19年8月29日に大阪府の「なにわの伝統野菜」に認証されました

なにわの伝統野菜は100年以上前から大阪府で生産されている苗や種子等の来歴が明らかな品種の野菜が認証されています

カラーマンホールはポケモンGOをプレイしてたら発見しました(^^)/

配布場所

【平日】守口市役所 5階南エリア 環境下水道部 下水道課

電話:06-6992-1747

【休日】守口市役所 1階 総合案内

電話:06-6992-1221

住所:大阪府守口市京阪本通2-5-5

窓口へ声をかけるともらえます。

デジタルアンケートがあるので【市町村】【年代】【収集枚数】【下水道の広報に取り上げたいテーマ】【見学したい施設】を入力して申込番号を職員さん見せます。

配布時間

9:00~17:30

※年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。

アクセス

電車:京阪本線「守口市」駅 徒歩約3分

   大阪メトロ谷町線「守口」駅 徒歩約4分

駐車場:あり(60分無料)

窓口で駐車券を渡しハンコを押してもらって1階総合案内で60分無料の処理をしてもらえます。

もりぐち夢・未来大使のパネルがあります。

京阪本線守口市駅近くに座標蓋がありますがイオン大日周辺にいくつかカラーマンホールがありました。

周辺のマンホールカード情報

【門真市A001】マンホールカード 基本情報 獲得日:2023年10月18日(火) 配布場所 【平日】門真市泉町浄水場 お客様センタ...
【門真市B001】マンホールカード 基本情報 獲得日:2023年12月16日(土) 配布場所 門真市役所 本館 住所:...

当サイトは管理人が独自に調査したものです。
内容が相違している場合がございますので、ご了承ください。